※1:インサーキットデバッグ(ICD)を実行できるデバイスについてはICD機能対応デバイス一覧をご覧ください。リストにないデバイスは付属のツールによってICD機能の追加ができます。
※2:通常使用ではUSBからの給電で動作可能ですが、消費電流が大きい回路などを付加する場合には、別売のACアダプタによる給電をおすすめします。
※3:DS18S20の温度センサIC、GLCD(タッチパネル付きを含む)はオプション品で別売です。
●PICD-700SX(統合評価ボート)が対応するデバイス一覧はこちらです。
●BASICコンパイラ、PICBASIC Pro Compilerが対応するデバイス一覧はこちらです。(Gold Editionの欄をご覧下さい。)
●上記デバイスのうちデフォルトでICD機能を実行できるデバイスは下記の通りです。
16F627(A), 628(A),73, 74, 76, 77, 870, 871, 873(A), 874(A), 876(A), 877(A), 87, 88, 18F242, 248, 252, 258, 442, 448, 452, 458, 1220, 1320, 1939, 2220, 2320, 4220, 4320, 6620, 6720, 8620 8720
※上記リストにないデバイスの場合には付属の専用ツールでオリジナルのICDファイルを作ることで対応できます。詳しくはこちらで解説しています。
■動作環境
PC本体とOS |
USB1.1以上を搭載したWindows10, 11
※32ビット、64ビット対応 |
メモリー |
1GB以上のRAM、2GB以上の空きハードディスク |
必須環境 |
・USB1.1以上のポート最低1つ
・UART通信及びICD機能を使用する場合にはUSBポート2つ
・DVD-ROMドライブ
・インターネット接続環境(アクティベーションに必要です) |
■セット内容
PICD-700SX本体 |
統合評価ボードです。USBマイコンライター搭載。
豊富な周辺回路が開発をサポートします。 |
PICBASIC Pro Compiler |
8ビットPIC用のBASICコンパイラです。
700種類以上のデバイスに対応。豊富なコマンド、簡単な書式ですぐにマイコン開発を始められます。 |
MicroCode Studio Plus |
統合開発環境です。このソフト上でコードの開発、コンパイル、書き込みまで一連の操作が連携して行えます。
ICDによるデバッグ機能も搭載しています。 |
PIC18F45K22-I/P
PIC18F14K50-I/P
PIC16F1827-I/P |
40ピン、20ピン、18ピンの定番デバイスを付属。 |
USBケーブル2本 |
パソコンと接続するためのケーブル。 |
その他DVD-ROM、日本語マニュアル、導入マニュアル等 |
導入に必要なインストールから設定、その後使い方を体験するためのチュートリアルを収録した導入マニュアル等が付属しています。 |
■オプション品のご案内
|