4.3インチFT800グラフィックコントローラブレークアウトボード[Connect-EVE]は、本体に480×272ピクセルのタッチパネル付きTFT液晶を搭載したボードです。
FTDI社の高性能ワンチップグラフィックIC、FT800を搭載し最大262Kカラーを実現するなど多彩な表現が可能となります。本ボードはこのFT800の評価、実験、そして最終的な機器への組み込みに適したボードです。 |
|
 |

FTDI社がリリースしているFT800は、ディスプレイ・オーディオ・タッチパネル制御をワンチップに搭載したコントローラです。
革新的なEVE(組み込みビデオエンジン)技術よりオブジェクト指向方式プログラミングでディスプレイ開発が可能です。
FT800を使うことにより従来のフレームバッファメモリの必要性をなくし、システムホストのリソース消費は最小限の帯域幅に抑制できます。
●256kの内部オブジェクトメモリ
●マイクロコントローラとのI/FはSPIまたはI²Cインターフェース
●8kバイトのディスプレイリストに最大2,000オブジェクトを保存
●アンチエイリアス処理をサポート
●プログラム可能なディスプレイ輝度用のPWM出力
●4線式抵抗タッチパネルをサポート
●内蔵ウィジェットでより複雑なオブジェクトを作成可能
●ディザリングハードウェアは24ビット(トゥルーカラー)のサポート
●低消費電力を実現、アクティブモードで40mA標準
●パラレルRGB I/F付きのQVGAおよびWQVGA解像度のTFTディスプレイをサポート |
|
 |
FT800は、1つのICでディスプレイ制御、オーディオデコード、タッチパネル制御、バックライト制御ができる統合ICです。
各種制御は外部のマイコン等からSPI又はI2Cで行うことができます。(Connect-EVEではSPI制御ピンが出ています)
PICマイコンやArduino、その他SPI通信のできる機器と接続して豊かな画面表示を実現します。小さなマイコンでもSPI制御ができれば本格的なタッチパネルアプリケーションを開発できます。
|
 |
|
FT800を使うための資料は全てFTDI社のwebサイトですべて公開されています。またツール類、Arduino用ライブラリ等開発に必要な情報はすべて公開されており、ダウンロードして利用可能です。
FT800をSPI通信で制御するホスト側はArduinoやPICマイコン、各種ARMマイコンなど何でも利用できます。
当方で販売しているPICマイコン用のCコンパイラmikroCシリーズと、TFT液晶開発用ソフトウエアVisual TFTを組み合わせれば、PICマイコンのプログラム開発とGUI開発が統合されたソフトウエア上で可能となります。
FT800の開発には最適な組み合わせが提供されています。サンプルソフトなども公開されています。
Visual TFTにはFT800用の様々なパーツ(コンポーネント)が用意されています。ボタンをはじめダイアルやゲージ、トグルスイッチなど画面開発で便利な機能が満載です。

これらをドラッグアンドドロップで配置して、コンポーネントのイベントに対応したコードを書けば、mikroC用のコードを生成。mikroCと連携させて動作させることで、そのコードをPICマイコンへ書き込むHEXファイルへとコンパイル可能です。
例えばこんな画面も簡単に作れます。
FTDI社からも公式にVisual TFTでの開発チュートリアルが配布されています。

FT800は汎用的なグラフィックICです。SPI制御が可能であれば、mikroCやVisual TFTを使わなくてもFT800のデータシートを参考にしてプログラムを開発できます。またFTDI社からはArduinoライブラリ等もリリースされていますので、FTDI社のwebサイトをご参照ください。
|
 |
|
●FT800ワンチップグラフィックICを搭載したブレークボード |
●480×272pxの4.3インチタッチパネル液晶搭載 |
●赤6、緑6、青6の262Kカラー |
●SPI制御端子及びオーディオ出力ピン搭載 |
●オーディオアンプをオンボードに搭載 |
●制御はSPI、8ビットCPUやArduinoから簡単制御 |
●ボードサイズ119.54 x 78 (mm) 穴4カ所 3.2mm |
●電源は+3.3V |
●mikroCとVisual TFTの組み合わせで簡単プログラム開発 |
|
■ご注意下さい■
本製品はFTDI社のwebサイトで公開されているデータシートなどをお読みになりご自身でFT800の使い方、プログラミング等をご理解頂ける方を対象とした技術者向け製品です。Connect-EVEの回路図やSPI通信での通信方法、さらには通信内容を理解して解析でき、ホストマイコンにSPI通信プログラムが実装できる方を対象としてます。
マイクロテクニカでは、FT800の使い方、プログラミングの仕方、Connect-EVEについての技術的なサポート、ご質問は受け付けておりません。
技術的なご質問はFTDI社が開設している公式フォーラムに投稿してください。もしくは、FTDIのテクニカルサポート宛てに直接お問い合わせください。
mikroC及びVisualTFTをご利用になって開発する場合には、ソフトウエアメーカーmikroElektronika社の公式フォーラム、又はサポートチケットをご利用下さい。日本でのサポートは行っておりません。
|
■付属品 |
|
●Connect-EVE本体 1台 |
|